新シリーズとして、「MOS VBAエキスパート対策」を開始しました。
MOS VBAエキスパートの、ベーシック、スタンダード合格に必要なVBAの解説です。
「2020年小学校プログラミング必修化」、大人はVBAから始めてみましょう。
MOSのVBAエキスパート試験に合格するために必要なVBA知識についての対策です。
試験に合格するには、その知識だけではなく、準備や試験当日の諸注意も必要ですが、
ここでは、基本的にはVBAの知識に絞った対策になります。
VBAベーシック
- マクロとVBAの概念
マクロとは何か
VBAとは何か
VBAの特徴
Visual Basic Editorの操作と画面
ブックとマクロの関係
セキュリティレベル - マクロ記録
マクロ記録とは
マクロ記録の限界
マクロ記録の活用方法
記録のしかた
記録される場所
標準モジュール
個人用マクロブック - VBAの構文
オブジェクト式
ステートメント
関数(Right、Left、Mid、InStr、Now、Format、MsgBox、InputBox など)
演算子(「+」「-」「*」「/」「^」「\」「Mod」「And」「Or」「Not」
モジュールとプロシージャ - 変数と定数
変数の意味
変数の宣言
変数の代入と取得
スコープ
定数の意味と使い方 - セルの操作
RangeとCells
セルにデータを入力する
セルのデータを取得する
セルの書式設定 - ステートメント
If…End If
For…Next
With…End With - ブックの操作
ブックを開く
ブックを保存する
ブックを閉じる - シートの操作
シートを挿入する
シートを削除する
シートに関連する基本的な操作 - デバッグの基礎
デバッグとは
論理エラーと文法エラー
イミディエイトウィンドウ
ブレークポイント
ステップ実行 - マクロの実行
Visual Basic Editorから実行する
[マクロ]ダイアログボックス
シート上にボタンを配置する
メニュー/ツールバーに登録する
クイックアクセスツールバーに登録する - VBAベーシック試験対策まとめ
VBAスタンダード
- プロシージャ
引数の意味
引数の宣言
値渡しと参照渡し - イベント
イベントとは
ブックのイベント
シートのイベント - ステートメント
Select Case
Do…Loop
For…Eachほか - 関数
よく使う関数 - エラーへの対処
On Error Goto
On Error Resume Next
Errorオブジェクトほか - APIとOLEオートメーション
OLEオートメーションの概念
OLEオートメーションの使い方
OLEオートメーションの注意点
APIの概念
APIの使い方 - 変数と配列
静的変数
動的配列
オブジェクト変数
ユーザー定義型 - レジストリの操作
レジストリの概念
レジストリ操作の注意点
レジストリに登録する
レジストリを取得する
レジストリを削除する - ファイルの操作
テキストファイルの操作
ファイルのコピーと移動
フォルダの操作 - ユーザーフォームとメニューの操作
ユーザーフォームの操作
コントロールの操作
メニューとツールバーの操作 - VBAスタンダード試験対策まとめ