操作説明書 | 8.備忘録 | 内容 | 備忘録の概要 | |||||||||||||||||||||||||
備忘録として、大事な用事等を記録しておけます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
期限間際(何日前から表示するか指定できます)には、メニュー画面にテロップが流せます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
また、登録者本人だけでなく、他の担当者(全員又は指定の担当者)にも、テロップが流れます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
登録者以外の担当者(テロップが流れている担当者)は、登録されている備忘録に対し、 | ||||||||||||||||||||||||||||
進捗結果等の返事を記入することができます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
担当者間での、連絡漏れによる顧客サービスの低下を防ぐために活用して下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||
@全体の構成 | ||||||||||||||||||||||||||||
備忘録登録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 8-1. | |||||||||||||||||||||||||||
備忘録一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 8-2. |